東洋医学

下の(最低)血圧が高い人に多いタイプとその改善方法

     

    上の血圧に比べて、下の血圧(最低血圧)が高いことが気になっていませんか。
    なぜ下の方だけ高くなってしまうのでしょう。

    一般に下の血圧(最低血圧)が高い時は、末梢血管(血管の末端の方の細い血管)の抵抗が高くなっている。
    というように大血管より末梢血管の状態が影響していると
    西洋医学では捉えています。

    それに対して漢方医学では、からだ全体から病いを捉えます。
    下の血圧が高い時、漢方医学ではどのように考えているでしょう。

    サイレントキラーとは

    西洋医学では、高血圧のことを「サイレントキラー」(沈黙の殺し屋)と言っています。
    少し怖い表現です。

    このように言われるのは、高血圧には特有の自覚症状があまりなく、知らないうちに症状が進んでいることがあるからです。

    頭が痛かったり、頭重感、めまい、物忘れ、胸痛、手足のしびれ、むくみなど様々な症状が出ていることはあります。

    ですが、その症状は他の原因でも生じることがあり、その症状から高血圧と決めることができないのです。

    そのように、西洋医学は、直接の原因でないと病名を付けることが難しいです。
    高血圧のほとんどが原因のわからない本態性高血圧と言われるのはそのような理由からです。

    ですから、頭痛やめまいなど症状をお薬だけで抑えることをしていると、高血圧の大事なサインを見落としてしまうことにもなりかねません。

    それに対して、漢方医学は、それぞれの自覚症状を重視します。

    病気を見る西洋医学に対して病人を見る東洋医学

    西洋医学は病気という部分に目を向けます。
    悪い部分を切り取ったり、がんをやっつけたりなど征服的な考え方をします。

    検査が重視され、そこから病名が付けられます。
    ですから検査で異常が見つからないと、病名を付けるのが難しいことがあります。

    それに対して、漢方医学を含めた東洋医学は、全体を捉えます。
    全体のバランスの崩れたところが部分にも現れると考えます。

    そして、病を作ったのも自分ですからやっつけるではなく、調和を重んじます。
    自覚症状は生命エネルギーのバランスの崩れたところと重要視します。

    同じ高血圧でもそれぞれ体質が違う

    同じ高血圧でも、がっちりしていて食欲旺盛な人もいれば、痩せていて食の細い人もいます。
    また赤ら顔の人もいれば、青白かったり、顔色も様々です。

    筋肉質の人もいれば、水太りのタイプの人もいます。
    これら異なる体質に対して、西洋医学では同じ薬が出されることが多いです。

    そして90kgぐらいの人にも、45kgくらいのやせた人にも、一回一錠と同じ錠数がでることがあります。

    それに対して漢方医学では、高血圧に対してお薬が出るのではなく、その人の体質や症状に合わせた処方が選ばれます。

    同じように、食事両方や運動両方をするときも、体質に合わせてプログラムを組むことが大切です。
    運動もみんなで同じ運動をするというのでは、症状の改善には繋がりにくいです。

    その人の症状に合わせて、最低血圧が高い人にはそれに合わせたプログラムが必要です。
    また、食事内容も体質によって変えることによって、よりよい効果が期待できます。

    下の血圧(最低血圧)が高い人に多い血液ドロドロタイプ

    血液が汚れてドロドロになっているため、血液循環が悪くなり、滞っているタイプの人です。
    この状態を「瘀血」と言います。

    このタイプの方は血圧だけではなく、コレステロールや中性脂肪、血糖値なども高くなっている場合があります。

    瘀血の症状

    こんな症状はありませんか。

    • 目の下のクマが目立つ
    • 舌や唇が暗く紫色になっている
    • 歯ぐきが暗紫色である
    • あざになり、残りやすい
    • 関節痛がある
    • 物忘れしやすい
    • 胸に刺すような痛みや締め付けるような痛みがある
    • 肌が黒くしわが増えた
    • 肩こりや頭痛、腰痛などがある
    • 手足がしびれる
    • 手足が冷えやすい

    食事から気をつけましょう

    血液がドロドロになっているので、まずは食べ物から気をつけましょう。
    脂肪の多い肉やジャンクフード、味の濃いもの、甘いもの、冷たいもの摂り過ぎていませんか。

    いわし、さんまなど青魚や、野菜もいろんな種類を積極的に摂りましょう。
    玉ねぎ、ネギ、ニラ、ニンニク、ショウガも血液サラサラになります。

    また、血液ドロドロタイプの人は腸も汚れている人が多いです。
    海藻類、キノコ類など食物繊維の多い食材もお勧めです。

    特に昆布、わかめ、ひじきなど海藻に含まれるアルギン酸はナトリウムの排出も助けます。
    そして黒っぽい食材、黒ゴマ、黒キクラゲ、黒酢などは免疫力をアップします。

    このタイプの方は過食になっていることが多いです。
    よく噛んで腹八分目を目指しましょう。

    血液がドロドロになっていると、毛細血管(最も細い血管)の血流が悪くなってしまいます。
    毛細血管は髪の毛より細い血管です。

    血液ドロドロだと栄養や酸素が行き渡りにくいだけではなく、二酸化炭素や老廃物を回収することもスムーズにできなくなってしまいます。

    そうすると顔色が悪くなったり、舌や唇が暗紫色になってきたり、瘀血の様々な症状が生じやすくなってしまいます。

    生活習慣を変えて、血液ドロドロが改善してくると、瘀血の状態も良くなり、その結果が血圧の値にも表れるということになります。

    食生活の次に気をつけたい生活習慣

    • お酒の飲みすぎ、たばこの吸い過ぎに気を付ける
    • ストレスをためない
    • 適度な運動

    血流を良くする為にブラブラ運動

    末梢の血液循環を良くする為に、金魚運動や足首や手首をブラブラ振ってみましょう。
    ちょっとカッコ悪いですが、貧乏ゆすりも意識して行うと血液循環が良くなります。

    最後に

    下の血圧(最小血圧)が高い時、血液ドロドロタイプになっていないか、まずは瘀血の症状をチェックします。
    そして、食事で気になるところを一つずつ改善していきます。

    根本原因が改善していくと、瘀血の症状も一つずつなくなっていくことでしょう。
    高血圧は「サイレントキラー」とがっかりする必要はありません。

    このように症状を見ながら、確認していくことができるからです。
    生活習慣をもくもくと変えて、「サイレントウィナー」(静かな勝利者)となりましょう。

     【限定動画】短期間で高血圧を改善したい方がすぐに始めるべき大事なこと

    高血圧のお薬を長く飲み続けていて、このままでよいのかと悩んでいませんか?

    今まで140か所以上の自治体で、健診数値を短期間で改善してきた経験から

    ・高血圧の原因がわかると見えてくる解決策
    ・高血圧を短期間で改善してきた秘訣
    ・動画を実践して血圧を下げる

    など、高血圧の改善に必要な情報と、血圧を下げる為に今すぐできる具体的な方法を、7日間に渡って動画でお伝えします。

    無料動画ダウンロード

    コメント

    1. kouketuatu より:

      こんにちは。
      28歳女子です。
      高校生の献血の時に血圧が高いと言われたことが最初で、大学の就職活動の際にはやり血圧が高いとゆうことで大学病院を紹介され血液検査はして腎臓系からくる高血圧ではないとはわかりましだ、その後その病院に通えなくなった環境にあり、、、
      血圧の薬を飲んだり飲まなかったり、
      があり、最近、血圧の高いことへの不安に実感したとともに、父が大動脈解離で倒れてから不安でしかたありません。
      確かに味の濃いもの甘いものは大好きで、運動はなかなかしていません。

      むくみや圧迫感、動悸みたいなのものが気になります。
      またストレスで落ち込み暴飲暴食をし、3キロほどふとってしまいました。
      血圧が下がった時期があったのと貧血があったこからお薬は飲んでいなかったのですが、
      この間家で不安になり、図ってみたらやはり、159の100なんて数字が出てびっくりしてしまいました。

      前日の健康診断では一回目が158の98で二回目が128の87ぐらいでした。その差にもびっくりしたのと、今後どんな検査をしたらよいか知りたくてコメントさせて頂きました。
      血液検査はたくさんしましたが、、、、
      本能性高血圧ではないかと言われました、
      CTやMRIなど撮ってもらったほうがいいような気がするんですが、若くして妊娠を今考えてる女性にはあまりしないほうがいいのでしょうか?
      お返事頂けたら嬉しいです。

      1. hisae より:

        メールの方に返信をさせていただきましたが届いておりますでしょうか。
        前回のメールの大事なところですが、検査で確認しながら、心配しなくても良くなるように、中から治る生活習慣をすることが大事です。
        運動、食事、心の持ち方で、一つずつ、何をしたら変わっていくか、確認しながら行っていくと何が原因であったかわかるようになります。

        長島

    2. 杉山 明 より:

      朝起床の直後、血圧下だけが必ず90~95を示します。
      一時期、筋トレやストレッチなどして数日間解消され、70~80くらいの時もあったのですが、今年GWに少々好きなものを好きなだけ食べてしまうような旅行する機会があり、そこから元に戻り、今に至っています。毎朝午前中はボぉ~としてしますが、昼食後、特に夕方は好調です。その頃になるとたぶん血圧は正常な状態ではないかと推測します。

      私のスペックや心境、生活習慣や健康状態を以下に示します、改善するためのアドバイスをいただけたら嬉しいです。
      ・54歳男性
      ・身長176.7cm 体重68.7kg
      ・男性のくせに冷え性(6月この季節でもダブダブ緩めの毛糸の靴下を履くことで良く寝れる、履かなければ朝方冷えて目覚めてしまいます)
      ・甘いものが好きで職場のお裾分けや食後のデザートなど出されれば必ず食します。
      ・お酒やたばこは全くやりません。
      ・運動はあまり出来ていませんが、週に2時間程度(主にウォーキングかストレッチ筋トレ)
      ・5年ほど前に不整脈(上室性頻拍)が酷く、カテーテルアブレーションの施術を受けました。現在は良好。しかし、それ以来、持久力の必要な運動や瞬発力を試すような運動は全く行わない。
      ・食事は3食しっかり取りバランスを考えて食べているつもりです。根菜類、魚も肉も好き嫌い無し。
      ・「炭水化物は良くない説」「一日1~2食で良いとする説」を信じて実行する人が傍にいて、「快調」と言うので、どうかなぁ?と疑心暗鬼のこの頃です。

      勝手なコメントやメッセージで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

      1. hisae より:

        杉山 明様

        ブログをご覧いただき、ご質問ありがとうございます。
        もう少し詳しくお伺いしないと詳しくわからないところもございますが、
        頂いた内容から、次のようなことが考えられます。

        血圧の下だけが高い時は、末梢血管の血行不良が考えられます。
        それが、夜足が冷えるということにも現れています。

        その原因の一つが、甘いものの食べ過ぎによる血液の汚れです。
        この場合、一時的に運動だけしても、血液の状態を良くしないと戻ってしまいます。
        食事に気を付けながら、運動するときは、ウォーキングのような有酸素運動がお勧めです。

        5年前に不整脈を起こされたということで、仕事でストレスを感じていたり、
        朝ボートしていて、昼から好調ということから、自律神経のバランスが崩れている可能性もあります。
        呼吸や、気持ちよくお風呂に入ったり、ウォーキングでリラックスすることもお勧めです。

        炭水化物はダメというのではなく、摂り過ぎない方が良いということです。
        今の時点では、甘いものの摂り過ぎに気を付けることから始めるとよいでしょう。

        一日1~2食は、食べるということで内臓も疲れたり、また消化するために消化酵素も出ます。
        一生の間に出る消化酵素の量は決まっているとも言われています。
        ですから、昔のように、体を動かして労働してないのに食べてばかりいると、新陳代謝が悪くなるので、1、2回食べてちょうどよいという方もいらっしゃいます。
        健康法も、それぞれの人によって、違ってきます。

        血圧に関しては、生活習慣病の指導をさせていただいておりますが、糖尿病や脂質異常などに比べて、改善しやすいです。
        まずはこれらの生活習慣に気を付けて、体の声を聴きながら取り組んでみられるとよいと思います。

        長島寿恵

    3. 佐藤 より:

      こんばんは
      血圧が高くなった原因は 独り暮らしをし すきなものを好きなように食べるようになったからだと思います。その生活も10年をすぎると思います。
      その間妊娠もし 生活は代わらず 妊娠高血圧症にもなりました。
      年齢も30半ばに入り、不安や焦りを感じるものの病院に通いこらからの長い人生 薬づけは嫌だと思い 受診はしていません。血圧を測るたんびに 不安とやっぱり高いなーと気分が沈みます。ひどいときは170台/110台。良くても140台/90台です。
      大好きなパンを控えたり 野菜をとるようにしたり、冷凍食品を減らしたり、 市販の合わせ調味料を控えたりしてるけど このまま自宅で様子をみてていいのか 不安です。運動は 月4回のホットヨガと子供の幼稚園の通園の10分の徒歩と通勤や買い物に行くときの自転車こぎぐらいです。
      何かアドバイスがあれば よろしくお願いします

      1. hisae より:

        佐藤様

        ご連絡をいただき、ありがとうございます。
        血圧が高めで、不安な日々をお過ごしと察しました。

        まず一つずつ不安を取り除いて、解決策を立てることが大事です。
        今はこのままでは大変なことになるのではないかと心配なことと思います。

        まず第一段階、1度病院に行って、二次性高血圧か本態性高血圧か聞いてみるとよいでしょう。
        文章内容からから、本態性高血圧の方ではないかと思いますが、確かめておくと安心です。

        二次性高血圧は、重篤な原因があって血圧が上がってしまっている。
        例えば腎臓が悪いとか、そういう人は薬が必要なこともあるかもしれません。

        ですがこれは高血圧の人のたった5パーセントだけです。
        あとの殆どの人は、本態性高血圧です。

        よって本態性高血圧ですと言われたら、改善のためには生活習慣の見直しをすればよいことになります。
        文章からは、こちらの本態性高血圧(生活習慣を変えるとよい)の方に思います。
        不安な時は、一度確認しておくとよいでしょう。

        この時、心配していると、「安定剤を出しましょうか。とか、試しに血圧のお薬を出しておきましょうか。」と言われるかもしれません。
        その時は、相当ひどい時は薬も必要なことはあるかもしれませんが、それ以外は、「1、2ヶ月生活習慣に気をつけてやってみます。」と言うとよいでしょう。
        どうしても必要な状態なら先生は薬が絶対必要、そう言われることと思います。

        また、薬を出された時は、どの時点で飲まなくてよくなるのか、必ず聞いて行わないと、ズルズルのむことになってしまいます。
        文章の感じからそのような段階ではないように思います。

        そして本態性高血圧でしたら、今度は生活習慣の見直しをしながら、血圧の数値を改善していきます。
        まずは重篤な理由があるのか、ただの生活習慣病なのかを知って、安心の状態で次の段階に行かれるとよいと思います。

        そしてどこに原因があるのか、すでに気づいていらっしゃいます。
        好きなものを好きなように食べていた。
        パンが好きならば、真っ白いパンではなく、ライ麦パンとか全粒粉の黒っぽいパンだと、
        ビタミン、ミネラル、食物繊維も多いのでそのようなパンにされるとよいでしょう。
        ホットヨガとか、通園の10分の徒歩も元気よく良い運動にするとよいです。

        もし、私がお手伝いさせていただけるとしたら、もう少し詳しくお伺いしたいです。
        そしてその方に必要な動き方、食べ方、休み方、考え方のメニューをお伝えして、数値の変化を見ながら実践していただきます。

        有料となりますが、必要に合わせて次のように選んでいただけます。

        血圧指導カウンセリングコース
        <基本メニュー>
        ・メールカウンセリング(3か月コース)(月3往復 45,000円)
        ・メールカウンセリング(1か月コース)(1ヶ月3往復 20,000円)
          +
        <オプション>
        ・食事指導 3日分の食事の写真を撮っていただき、傾向と対策をお伝えします。
        +5000円
        ・姿勢指導 正面と横から撮った写真を送っていただき、内臓の働きや姿勢について、アドバイスさせていただきます。
        +5000円

        基本メニューだけでも、+オプションでも承っております。

        その他一回単発相談やスカイプ指導などもしております。

        はじめたところからはじまります。
        短期間でも効果はでます。
        まずは自分の状態を把握して、作戦を立てることが大切です。
        一つずつ、確認しながら進むと、不安感が減っていくことと思います。

        長島

    コメントを残す

    *